top of page

​MY IT

あなたのヘアケア「MY IT」2019 完成

 

 

 

 

92シャンプーソムリエ

イトウケイスケプロデュース

「ふわっと仕上がるのに乾燥しない」

「肌に優しいのにペタっとしない」

こだわりの

優しいシャンプー

MY IT shampoo 1
 


ココイルメチルタウリンベースの

シャンプーで

低刺激なのに洗い上がりは

ふんわりと仕上がります

ダメージ補修成分として

有効なペリセア配合
保湿成分としてはリピジュ
ア配合

どちらも皮膚に対して

優しい上に効果の高い物を

使用しております

シャンプーによる髪の乾燥

ダメージを極力排除したので

髪の乾燥が気になる方や

ダメージ毛の方には特におススメ
 

とはいえよっぽどの脂性肌の

方でも無い限りは万能な一本

 

 

MY IT shampoo 2

 


シャンプーに使われる

界面活性剤の中で

最高級の

ラウロイルアスパラギン酸Na使用

肌に優しいとされるアミノ酸系の中でも

最も低刺激な洗浄剤で、
肌が弱い方、赤ちゃん、

アトピー肌にも使えます

現在肌が弱い方などは

シャンプーを使わなかったり、
シットリ系のシャンプーを

使う方が多いので髪が

どうしても重くなってしまいがち

そんな方にフワッとした仕上がりを

体験していただきたかったので、

シリコン除去のある成分を配合する事で

素髪に近い質感を表現できます

補修成分などは1とほぼ一緒なので、
ダメージの気になる方などにも

お使いいただけます

基本は肌が弱い方の為に

作らせていただきました

ただし、ハイダメージの方々が使うと

シリコン除去の成分の影響で

キシミが気になる可能性があるので

トリートメントは必須です

 

MY IT treatment

トリートメントも肌刺激の少なく

サラッとしたツヤのある髪に

なるように処方しました

ベースはトリエチルヘキサノインという

安全性の極めて高い

サラっしたタイプのオイル

コンディショニング剤

帯電防止剤でもあるカチオン成分ですが
3級カチオンと4級カチオンに

分かれていて3級の方が低刺激な為

3級カチオンを中心に配合しています。
(全く刺激性が無いわけではありません)

普段であればスキャルプ系の

トリートメントやシャンプーに多く配合される

抗炎症作用の高いグリチルリチン酸2kを

配合することで頭皮についても

大丈夫なくらい安全性の

高いものになっております。

なのでハイトーンの方など

根元近くからダメージの

気になる方などにもお使いいただけます。

保湿成分や補修成分は効果が

期待出来るものを配合しているので

有名どころばかりですが
γ-ドコサラクトン(エルカラクトン)は

熱に反応して毛髪にツヤを

出してくれるものになります。

髪に残りにくいシリコンのみ

採用しているので

使い続けるうちにある

重くなる事も少ないかと思います

勿論補修成もありますが、
個人的にインバストリートメントは

その日の出したい質感を演出してくれる

スタイリング剤として考えております

比較的軽いので重たい質感に

したい方はアウトバスで

調整して頂いて毎日のヘアケアの

お供になれればと思っております

なぜカブクニは

オリジナルシャンプーを

作り続けるのか?

ヘアスタイル は

シャンプーが土台だから

頭皮、頭髪、肌に優しく

「人に優しく」

この度最高レベルの優しさに

到達致しました

​是非お試しください

 

 

 

 


 

IMG_5804.jpg
Edited Image 2013-3-15-15:39:7
bottom of page