大自然の魅力
『キャンプとはとても不思議なものだ』と、つくづく感じてしまう。
普段の生活だとなんでも時短や快適を求めている毎日。
便利なものはお金を払ってでも手に入れたい。
しかし、キャンプになってみるとどうだろうか。
なんとお金を払ってまでもわざわざ皆で苦労することを選び楽しんでしまう。
原始的な手法で料理をしたり、部屋を掃除するのも面倒くさがり後回しにする人達が手を取り合い協力して自分の寝床(テントやタープなど)を苦労して設置する。

大自然の中、面倒なことをやってみるとその全てが何倍にも嬉しく、楽しく、美味しくなりとても価値のあるものになる。

夜になると焚き火を囲んで飲むお酒はまた格別だ。
お酒だけではなく口に運ぶもの全てが普段大金を出して食べる高級料理に負けない味になる。

ゆっくり流れていく時間、天気が良ければ寝転がり星を眺めていればいい。
スマートフォンなんて必要ない空間。

普段は深夜2時くらいまで起きている私はキャンプに行った際にはだいたい22時くらいには就寝して翌朝6時前には目を覚まし、朝食の準備をするくらいだ。
いや、寧ろ美味しい朝食を一緒にキャンプに行った仲間たちに食べさせたくて惜しみなく努力をするしだい。
普段の朝はコーヒーすら淹れるのを面倒くさがる私が。
それほどアウトドアと自然の魅力は素晴らしいのです。
そしてキャンプには上達があり、はじめはうまくテントも張れない人が回数を重ねるごとにアウトドアで出来ることが増えてくる。
仕事やスポーツなどと似ていて上達は心躍るもの。
この夏、家族や恋人、そして仲間たちとのキャンプおススメです。
※キャンプは危険も付きものなので絶対に無茶をしてはいけません。 無理せず楽しんで無事に帰ってくることがキャンプの鉄則です。