低排気量バイクの旅【千葉県館山 編】
旅とは無限の楽しみ方があると思う。
そして旅には様々な種類がある。
そんな旅の中から今回は低排気量バイク1泊2日の旅の素晴らしさをご紹介したい。
スタート地点の千葉県成田市から片道 約150km 目的地は千葉県南房総市白浜町白浜にあるホテル。
一般道をゆっくり安全に走り目的地を目指す旅。
今回の旅に使用するバイクは

SUZUKI GN125 (排気量125cc以下)

HONDA SUPER CUB (排気量75cc以下&50cc以下)
のんびり、ひたすらのんびりなバイク旅。
千葉県成田市は 成田山新勝寺 や、 成田空港 で知られているが山に囲まれ畑が広がる街だ。

AM10:00に集合し4台のバイクでゆっくり山に囲まれながら走ること1時間だんだん畑から田んぼ風景に変わり海が見えてくる
ここからはもうひたすら海沿いの道を走っていく。
スタートからおよそ3時間を走り千葉県勝浦市に到着。
楽しみにしていた昼食は勝浦の新鮮な魚を食べることに。
大満足の昼食をすませたらまたのんびり走り出す。
天気も良く太陽でキラキラ輝く海を横目に走るのはとても贅沢な気分になる。

勝浦からはまた、ひたすら海沿いを進み鴨川市を越えさらに南下して行き夕方くらいに目的地。

南国ホテルに到着。
スタートから約7時間、のんびり走ったにしても長時間の運転に少し疲労を感じホテルにチェックインするとすぐに向かうのは

露天風呂。
ここでもゆっくり風呂に浸かり疲れを癒し夕食のバイキングと飲み放題に備えることにした。
南国ホテルは館山方面へのバイク旅行で必ず宿泊先に選ばれる決定的な理由がある。
なんと365日 宿泊料金が変わらない、もちろん食事付き、そして風呂が清潔。

部屋からは目の前に広がる海が見渡せるようになっているのも嬉しい。
夕食の時間になり浴衣で会場へ向かい

今日1日を振り返りながら賑やかに過ごす。
食事が終わると部屋に戻り少しゆっくりした後、もう一度お風呂に向かうのが南国ホテルに宿泊した際のパターンになっている。
夜は早めに就寝して帰りの運転に備える方が良い、毎回思うのがなぜか帰りの方が疲れるということ。
翌朝になり目覚めると窓からは海が朝日で輝く。

朝食をすませチェックアウトしたら今度は海沿いではなく山側の道で帰路につく。

山を登っていき養老渓谷を通ってマイナスイオンをたくさん浴びながらまたゆっくり走る。
山道になると道はカーブが多く危険ではないか?と思うかもしれないが低排気量バイクならそんなにスピードが出るはずもなく安心。
そもそもこの旅は、誰一人としてスピードを出そうとするものがいない。
もしいたとしてもスピードが出ない。
登坂の多い山道もしかしたら登れないのではないか?ということで一度バイクを道路の端に寄せ会議したこともある。

低排気量バイクの旅はこんな行き当たりばったりなゆるい感じが乙だ。
帰りも150kmの道のりをゆっくり走り無事に目的地に到着して夕方には解散する。
【低排気量バイクの旅 】楽しむコツは目的地に着くことだけを予定してそれ以外はその時に決めるくらいの方が良い。
行先や予定を詰めすぎたりすると急いだりして危険な運転をしてしまったり、なにより疲れる。 ゆっくり楽しむために、ゆっくり走る。
時間を贅沢に使う旅。
低排気量バイクの旅(館山編)
おさかな処 さわ
千葉県勝浦市出水1262
0470-73-7171
南国ホテル
千葉県南房総市白浜町白浜2544-1
0470-38-5759