top of page
  • YDK

スイッチさえ入ってしまえばさ...


やらなくてはならない事が目の前にあるのにどうしても気がのらず行動に移せない

やらなきゃ、やらなきゃと焦りながらも一向に手を付けられず、気が付くと山ずみになってしまいとてつもないストレスに襲われるなんて経験はないだろうか

こういった場合、いくら同じ方法で『やらなきゃ、がんばらなくては...』と焦っても、脳や体は動いてくれない

こんな時はいっそのこと場所や方法、相手などを変えてみるのが良い

若しくは【5分間だけ】とリミットを決めて取かかってみるのもよいだろう

欲張らずにどうせ5分しかやらないのだから...などと簡単に始めてみると、いつの間にかやる気スイッチが入って熱中モードに突入なんてことはざらにある

一度スイッチが入ってしまえばもう大丈夫

寧ろ、止め時がわからなくなることだってあるくらいだ

本を読むのが苦手な人たちにもこの方法はとてもおすすめ

寝る前に『じゃあ、5分間だけ読んでみよう』と簡単にはじめて5分経ったら寝ればよい

気楽に始めて気が付くと夜中コース

寝不足に注意が必要なほどガッツリはまってしまうパターンもあるので逆の注意も必要だが。

何事に関しても壁にぶつかるなどした場合【環境、相手】を変えてみたり、無理のないようリミットをつけてみるのも良い結果をもたらすと思う

焦りなどに圧し潰されそうになり、しゃがみ込み頭を抱えストレスに悩まなくても大丈夫。

意外と簡単にやる気スイッチ押せるのだから。


閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page