top of page
  • YDK

挨拶1つで...


挨拶とは『私はあなたを認識(意識)しています』というサインだと言われている

挨拶をしないということは『あなたは、私が相手をするほど重要な存在ではない』とサインを送っているようなものだ

つまり、この挨拶1つで ”敵” をつくってしまう事態になりかねない

あんなに簡単な挨拶

これを怠った時の代償はデカいようだ

そして挨拶は『今日はお金がなくて挨拶できなかった』何てこともない

挨拶は無料で何回もできる

それどころか、この挨拶1つで立場や待遇が良くなることだって珍しくはない

『おはようございます』の際に、『○○さん、おはようございます』と相手の名前を付け足すのも効果的と言われている

実際 名指しで挨拶されるととても気持ちが良いものだ

このように、挨拶1つで印象を良くしたり悪くしたりする

たったの挨拶?と、思うかもしれないが

たったの挨拶?と、思うくらい簡単なら絶対した方が良い

こういった挨拶1つで損をさせないよう

いや、むしろ得をしてもらえるよう我々のような年長者が挨拶やマナーを引き継いでいかなければならない


閲覧数:65回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page